目の端に走る稲妻を見た

つづるずるずる個人メモ(うどん)

ファッションコンプレックスの話

誰がおしゃれできない私を救ってくれるんだ


小さい頃服に興味がなかった。興味がないというか、興味を持つ意味がない、服を変えても自分の人生に可能性がない子供だった。何着ても環境は変わらないし、意味がない。


そのままずるずるguとユニクロを行き来する人生だったわけだが、ずっとずっとちょっとお高めの大学生御用達ブランドの服が死ぬほど羨ましい。かわいいデザインもあるけど、やっぱり値段が高いのがいい。ちゃんとおしゃれしてる感がある。値段じゃないのにね。安い服にコンプレックスがあります。


ファッションって色々系統があって、自分の好きなものや似合うものを選んでいかないといけないのハードル高くないですか?

何が似合うのかわからないし、正解ないし、誰も教えてくれないし…


金持ちの友達はしきりに大学生御用達ブランドの服を「もうこういうのは卒業しないとね」って言ってた。早い人は高校生から着るブランドだけど、私はまだその卒業しないといけない服にもたどり着いてなかったから、へーって感じだった。


本当に服が好きなら同じデザインの安い服を探すとか、こういう理由でこういう服が欲しい、服の相場の値段はこれくらい、とか親にプレゼンするとか工夫次第でいくらでもおしゃれできるのに、そうしなかったの本当は服にお金をかけることが嫌だから。本とか欲しいし毎年買い換えたりコスパ悪い。

バイトすれば?っていうのはそうなんですけどちょっとできる状態になかった時期がありまして…


これもまたお得意の責任転嫁なんだけど、どうせ家から出ないんだからとか貯金が減るとか言われながら服を買うとああ年頃の娘におしゃれさせる甲斐性も無いんだなと思ってしまう。自分にこんなに妬みの感情があるのやですね。


たまに使って思うけど責任転嫁って字面がめっちゃやだな